エメラルド寺院、ワット・プラケオinチェンライ

サワディー、カー!
女性タイ語通訳士&観光ガイドのジャンです。
今回は、
エメラルドに輝く寺院、ワット・プラケオを紹介しますね。

エメラルド寺院、ワット・プラケオ


ワット・プラケオ(エメラルド寺院)はバンコクにもありますが、あちらに置かれている翡翠の仏像は、もともとここチェンライのワット・プラケオから移設したものです。
バンコクの寺院より早く15世紀に建てられたこともあり、チェンライ人々はここのワット・プラケオのほうが格式上位という意識があります。


ここの寺院はこじんまりとしていますが、緑が多く神聖な空気が漂っています。


エメラルドのバックライトが幻想的です。


お堂には黄金の像もあります。


展示室になっています。ここまですべて無料です。


強い日差しですが、ここは木陰が多いせいか、凛として涼しく感じます。


周辺の建物はビルマ(現ミャンマー)様式。
黒壁に大きな屋根が特徴です。

日本語の案内看板もありますので、観光ガイドなしでも楽しめると思います。
あ!観光ガイドがいれば、もっと楽しめます(笑)

エメラルド寺院、ワット・プラケオの場所

Wat Phra Kaew chiang rai
エメラルド寺院、ワット・プラケオの地図です。

チェンライのエメラルド寺院に行くなら通訳&観光ガイドのJPNGタイランドにおまかせください!

関連記事

  1. 白い寺院、ワット・ロンクンinチェンライ

  2. シンハーパークで熱気球inチェンライ

  3. チェンライの夜市とゴルフ

  4. 青い寺院、ワット・ロンスアテンinチェンライ