休憩に最適なレストランinアユタヤ

サワディー、カー!
タイの女性観光ガイドのジャンです。
アユタヤは見て回る場所がとても多い観光地。なんて言ったって街自体が世界遺産ですからね!
でも常夏のタイで、ずっと歩き周ったら大変ですね!
そんなときは気軽に休憩でき、しかも味も良いレストラン、サターン(Satang)
知ってる人は知っている!
交通の要所にある絶好立地ですので、覚えておいてくださいね!

レストラン、サターン(Satang)とは

アユタヤ公園にほど近い場所にあるレストラン、サターン。
ここはタイ料理もそれなりに美味しいですけど、甘いもの好き女子にも大人気のお店。
論より証拠の写真、ヨダレを拭くハンカチのご用意を☆彡


このお店はクレープやワッフルが人気なんです!
歩き回って疲れたカラダに、ひんやりアイスとほかほかクレープが絶妙!!


フルーツ山盛りのパフェ!
1人ではキツイ、2人で食べてちょうど良いボリューム。


ここは店外のデッキ部分です。
アユタヤは景観維持にも厳しいので、タバコの投げ捨ては厳禁です。
もしするとタイホされるかもしれません。
でもサターンなら、灰皿もあるしオープンエアなので臭いもこもらず安心です!
日本人は苦めのアイスコーヒー「アメリカーノ」をオーダーして、タバコを吸うのが定番みたい・・・。
思う存分吸ってください。
私は涼しい店内で見守りますけど(;^ω^)

サターンは絶好の立地場所

まずは地図を見てください。

14.358430, 100.574473
レストラン、サターンの地図です。
絶好の立地なのが分かりますか?
たぶん、わからないですよね(笑)

サターンのお店を横断する大きな通りがナレスワン通り(Naresuan road)です。
右に行くと老舗のアユタヤホテル。
このホテル付近には、レンタル自転車やレンタルバイクのお店があります。

世界遺産を自転車で周るなんて、サイコーにクールでしょ。

アユタヤホテルを通り過ぎてそのまま進むとバーサック川。
川の突きあたりを下方向に進んで行くと船着き場があります。

渡り船(たった8tb)で川を超えると鉄道アユタヤ駅が現れます!


この駅から鉄道(ディーゼル車)でバンコクまで往復可能!

逆にナレスワン通りを左に行くと徒歩1分で、バンコク行きの乗り合いワゴンバス、ロットトゥの始発停留所。
ここからバンコクのチャットチャック駅まで、乗車賃は格安の60tb!!

停留所からさらに左に進むと、アユタヤ公園(ワット・プラ・マハータートなど)、アユタヤ遺跡が現れます。

いま説明した場所は全部、歩いて行けます^^
それに大通りの交差点にあるので、場所で迷うこともありません。

ネっ!!アユタヤ観光の要所でしょ。

便利すぎて、本当は教えたくない場所なんですけどね(笑)

アユタヤの
通訳&観光ガイドならJPNGタイランドにおまかせください!

関連記事

  1. 空港の隣り!鉄道ドンムアン駅からアユタヤへ直行

  2. アユタヤ行きの交通手段いろいろ