サワディー、カー!Momoです。
今日はタイから届いたばかりのアツアツな情報をお届けします!
そう、チェンマイで開催されるあの大人気イベント、コムローイのお祭り。
これを体験したくて世界中からチェンマイに観光客が訪れますが、8割くらいは日本人?というほど日本人の琴線に触れるようです。
ではさっそく、今年の様子をお届けいたしますよー!
会場をご紹介
この日はチェンマイのあちこちでイベントが開催されていますが、今回は「ロイヤルチェンマイ ゴルフリゾート」での様子をレポします。
ゴルフ場なだけあって、広々としてて気持ちがいいですね~、この視界が開けた会場でランタンが打ちあがる様子を想像するとワクワク!!
そして特筆すべきはトイレの綺麗さ快適さ。なんとエアコンがついているとのこと、すご~い。
大混雑でのトイレ問題は超大事!と個人的な考えもあり、つい動画で紹介してしまいました。笑
会場設営のスタッフの皆様、おつかれさまです!薄暗くなってくるといよいよって感じですね♪
一斉に打ち上げ!
さぁいよいよ、打ち上げ開始です!!
何度見てもいつ見ても動画でも、こんなに感動するんだから…現地で生で見たらそれはもう!!!!!言葉にできない美しさです。
少し長いですが、会場の賑やか&幻想的で楽しそうな様子がわかる動画です。
代表のジャンさんも「とても綺麗で絶対に感動残る場所です!」と太鼓判を押すこのお祭り、1年に1度の機会をぜひお見逃しなく!!
ずいぶん前から予約殺到の人気イベントですので、気になったらまずはご連絡くださいね。
ベテランガイドが長年の経験と最新の情報で、素敵なお時間を過ごすお手伝いをさせてもらいます(^^)/
ロイクラトン
ちょっと別のお話を。同時期に行われる「ロイクラトン」は”灯篭流し”のお祭りです。
タイで古くから続いている風習で、ろうそくと線香を立てた灯篭を川に流します。
感謝を込めたり、願い事をしたりするんですって。
こちらがその灯篭、色とりどりで綺麗ですね~!どれにしようか迷っちゃう…
葉っぱの部分はバナナの葉。ものすごい技術が詰まっていて見とれてしまいます。
なんだか流すのがもったいない気がしてきますね~。美しいです。
ランタンを打ち上げる「コムローイ」も、色とりどりの灯篭を流す「ロイクラトン」も、見たら感動間違いなしの美しいタイのお祭りです。
厳かで幻想的な風景をぜひ、一度は生で見たいですよね!
「ロイヤルチェンマイ ゴルフリゾート」
コムローイ祭りのご案内も通訳&観光ガイドのJPNGタイランドにおまかせください!