マンダリンオリエンタルバンコクでランチ!

サワディー、カー!
女性タイ語通訳士&観光ガイドのジャンです。
今回は、
お客様の宿泊先「マンダリン オリエンタル バンコク」でランチをしながらbusiness通訳として打ち合わせに参加。
もちろんお食事代はお客様もちです。
たまにこういうことがあるので、通訳の仕事はやめられませんね^^

マンダリン オリエンタル バンコクとは?

バンコクのサトーン地区にある超高級ホテルです。
バンコクには多くのスタイリッシュな高級ホテルがありますが、やはりここは老舗!


ちょっとわかりづらいですが、エントランスは緑が豊富で重厚感が漂います。
タクシーで来るのはとても簡単。
マンダリンオリエンタルは有名なので、ホテル名を告げればすぐにわかってくれます。
逆にサムヤン駅付近のマンダリンホテル(Management by Centerpoint)のお客様は、間違ってここに連れてこられることもあるのだとか!気をつけくださいね(笑)

レストランでランチミーティング

かなりの高級店であることとビジネスのお客様ということもあって、気軽に写真は撮れません^^;
日本人が好んで使う言葉「空気を読め!」ですね。

恐る恐る撮った写真をUPします。


かわいい。


ホワイトアスパラ。


お好きなチーズを召し上がれ。


パンとバターはホテルこだわりの!


美しいデザート。女子は喜びますね。


ここのクレープシュゼットは美味しい。


クレープシュゼットを目の前で調理中。
オレンジベースのリキュールに火をつけて、アルコールを飛ばします。
夜のディナーなら、その青白い炎で一層引き立ちます。

デザート2皿食べたので、ダイエットしないと^^;

帰りにマンダリンオリエンタル特製、レモングラスティーを買いました。
香りが良いお茶で、お土産にも最適です。


1つ350thb
お土産にいかがですか?

別日です!このホテルでお客様の出待ち

追記。上のブログとはまったく関係ないのですが、またしても昼間にマンダリンオリエンタルにやってきました。


着いたはよいけれど、


現在、お客様のミーティングが長引いておりまして、出待ち状態となっています^^;

「レストランで好きなもの食べて待っててよ!」

というお客様のお言葉に甘えて・・・据え膳食わぬは乙女の恥(笑)


午後3時ということもあって、軽めのアフタヌーンティーセットを注文。
食べたら太るなぁーと思いつつ、やっぱり食べたる^^


ここのオリジナルチョコも美味しいです。
甘すぎず日本人の口に合うと評判。
今日会ったお客様にも紹介したところ、さっそく買っていただきました。

マンダリンオリエンタルの営業になろうかしら(笑)

マンダリンオリエンタルバンコクの場所

場所はサトーン地区のチャオプラヤ川沿いにあります。
この一帯には川を挟んでシャングリラやヒルトンなど高級ホテルが立ち並ぶ高級ホテルの激戦区です。
近くには船着き場があり、船に乗って北上するとアユタヤまで行ける絶好のロケーション。

Mandarin Oriental Bangkok
マンダリンオリエンタルバンコクの地図です。

バンコクでちょっと気ままな個人旅行するなら通訳&観光ガイドのJPNGタイランドにおまかせください!

関連記事

  1. 日本語あいさつで、小さな幸運に恵まれるお話

  2. 空港の隣り!鉄道ドンムアン駅からアユタヤへ直行

  3. 白と黄金仏像のワット・トライミットinバンコク

  4. 次の対戦、志朗VS那須川天心

  5. 大理石の寺院、ワット・ベンチャマボピットinバンコク

  6. 宮廷料理のブッサラカムレストランinバンコク