マンゴタンゴinバンコク

サワディー、カー!
女性タイ語通訳士&観光ガイドのジャンです。
マンゴーをこよなく愛する日本人の皆さん!
今回は、マンゴー尽くしのお店、マンゴタンゴ
Mango Tango
を紹介します。

マンゴタンゴとは

タイのフルーツと言えば、完熟マンゴーが有名ですが、その中でも今バンコクでマンゴースイーツが1番美味しいと言われているのが、ここマンゴタンゴというお店です。


マンゴタンゴ、サイアム店の入口


店内はとてもおしゃれな雰囲気です。


ファランのお客さんも多い、流行ってますね。


アローイ、マクマク(とっても美味しい)
ぷるんぷるんの果実がとってもシルキー!
そしてココナッツミルクアイスでさらに甘さをサンドイッチしたらもう・・・
体重計を見たくない病、発症中(笑)


こっちはマンゴーのスムージードリンク。
こちらも濃厚なマンゴーの風味がたまらないです。


マンゴー通になりたい人はマンゴーロールはいかかが!?
日本人には無理かな。
マンゴーライスも大好きの私なら、食べることできますよ。
自腹で買って食べたいとはおもいませんが^^;


マンゴタンゴのオリジナルグッズ。


こちらも、オリジナルグッズ。


ここのお店は雰囲気作りに余念がありません。

ぱっと見、高そうなイメージですか、ぜんぜん高くないです。
食べ物の価格帯はだいたい60thb~300thbくらい。

マンゴーの内外価格差

たぶん日本とタイで価格差が一番大きい食べ物かもしれません。
日本のスーパーマーケットで美味しいマンゴーを買うと、1個、1,000円くらいすると思います。
宮崎産とか沖縄産の完熟マンゴーともなると1個4,000円もするとか!?
ありえない高さですね。
バンコクのスーパーマーケットなら1個50thbで買えますよ(笑)

タイ人にとってマンゴーを食べることとは、日本人がみかんと食べるのと同等レベルですから。

マンゴタンゴの場所

Mango Tango Bangkok
マンゴタンゴの地図です。

サイアムエリアにあるので、ジムトンプソンの家や、MBKセンターの買い物ついでに来たら良いと思います。

バンコクで美味しいスィーツを食べたくなったら通訳&観光ガイドのJPNGタイランドにおまかせください!

関連記事

  1. 日本語あいさつで、小さな幸運に恵まれるお話

  2. マンダリンオリエンタルバンコクでランチ!

  3. プラネタリウムの寺院、ワットパクナムinバンコク

  4. 医療メッセでビジネス通訳inバンコク

  5. 大理石の寺院、ワット・ベンチャマボピットinバンコク

  6. ムエタイスタジアムで観戦inバンコク